5月の出店予定出店予定
5/3(水) アルプラザ草津店 軒下バザール
5/13(土) ブランチマルシェ ブースは46
5/14(日) ブランチマルシェ ブースは70
5/28(日) ほたるフリマ

たまには読書に集中

ここ数日の、ブログをつらつらと読み返していたら
どうも、ここんとこ、ロクでもないことばかり起こっているような感じですね

実際は、そうでもなくて、nyaoはいたってゴキゲンですkao10

先日の肋骨骨折事件(?)では、皆様にご心配をおかけしてしまい
どーもスミマセンでした<(_ _)>

私的には、ぜんぜん深刻な事態でもなく、むしろ面白半分に
報告をあげたのですが
メールやお電話をたくさんいただいて
ものすごく余計なご心配をかけてしまったと反省しています
ゴメンナサイkao_15
ぜんぜん大丈夫ですっ  このとおり  ぴんぴんしていますkao01

今日は、朝から一日中読書していました
先日お友達から借りた、分厚い文庫本
なかなか読み始めることができずにいたのですが
今日は読むぞっと決めて
10時間ぶっ通しで読みふけりました

あ~ 面白かったicon12

ビーズは明日からします


同じカテゴリー(日記)の記事画像
2020年もありがとうございました
さようなら 大津西武
2019年振り返り Dear-Beads編
クリスマスパーティーでした
どきどき! ラジオ出演しちゃいます!
桜…満喫しました
同じカテゴリー(日記)の記事
 オクルメディアさんに紹介していただきました (2023-02-27 15:52)
 2022年もありがとうございました (2022-12-31 16:34)
 11月の出店予定 (2022-11-02 12:00)
 ちょっぴりの花火 (2022-08-09 13:52)
 ご無沙汰してますが、元気にしています (2021-08-17 18:04)
 2020年もありがとうございました (2020-12-31 15:29)


Posted by nyao. at 2013年10月22日20:08

この記事のコメント

最近知り合いの妊婦が、風邪が治らなくって激しいせきをしていたら、肋骨が折れていたって教えてくれて、びっくりしました。それぐらい簡単に折れちゃうものなんですね。しかもそのままにしておいたらくっつくのだとか。
きっと同じような状況なのかなぁと思ってブログを拝見していました。でも、お気をつけて。
「読書の秋」ですね。どんなお話だったのかな?よかったら題名と著者を教えてくださいね。私も毎晩読書をして寝ています。「半沢 直樹」シリーズにははまって、1週間で池井戸 潤さんの小説を5冊読破しました。「下町ロケット」がよかったです。
Posted by wisteria at 2013年10月24日 07:49
wisteriaさん こんばんは(^_-)-☆
そうなんです 私も息子が中学生の時に、友達とじゃれていて、同じようなことがあったので、さほど驚きもしませんでしたが…

読んだ本は、雫井脩介 「火の粉」です

友人に借りたのはいいけれど、565ページもあって、読めるかな…と、心配でしたが、読み始めると一気に読んでしまいました

最近、活字離れがはなはだしく、ついつい忙しさにかまけていたので、いい刺激でした

wisteriaさんは、相変わらず、読書家なんですね♡
Posted by nyaonyao. at 2013年10月24日 22:33

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。