「親子で遊ぼうin皇子山」というイベントがありまして
その中のフリマに出店していました

桜の花は、朝はちらほらだったけど、暖かい日差しをあびて、帰る頃にはこんなカンジになっていました
自分のブース内に駐車して、そのまま出店できるこの方式のフリマ
とっても楽ちんで、大好きです
Dear-Beadsのブースは、会場のはしっこ
建物の近くで、ある意味でラッキーでした
お客様は、みんなこっちまで来てくれているのかなあ…って感じの、ややさびしい趣でしたが
お天気もおだやかで風もなく
内職なんかしながら、のんびり過ごしておりました
そんな中でも、「ブログ見て来ました」って、言って来てくださるお客様がいらしたり
Dear-Beadsさんですよねって声をかけてくださる出店者さんがおられたり
顔なじみの作家さんと出会ったり
最近は、どこに出店してもサビシイ

と思うことがほとんどなくなってきました
今日近くにおられた、小桜さん
http://kozakura.shiga-saku.net/ のオクラのピアスを連れて帰りました

ほんものの、野菜のオクラを乾燥させて、樹脂で固めて、作品に仕上げられたそうです
スゴイ技です~
種のつぶつぶも、そっくりそのまま、かちんと固まっていて、とってもキュート

オクラといえば、最近、某メーカーの、「オクラとなすの和風醤油」という名前の
冷凍パスタを買ったんですけど
チンして食べようとしたら、オクラが入っていないという事態に遭遇したことがありました
とりあえず、おなかが空いていたので食べちゃったあとで
一応お知らせしとこうと思って、メーカーさんに連絡したところ
丁重に対応していただいて、私は後日、オクラ入りの、「オクラとなすの和風醤油」をいただくことになりました
そんなことがあってから、妙にオクラに親近感をおぼえて
もともと好きな野菜ですけど
今日、オクラのピアスに出逢えたことは、とっても嬉しかったです

ほかにも、オレンジとか、バナナとか
えびせんべいとか、福井県産の小アジとかなどなどを作っておられて、個性的な作品の数々でした
さあ、明日はチアーズの手づくり市で、水口まで出かけます
今日の穏やかな晴天は、残念ながら続きそうにないけど
なんとか少しでも雨の止み間があればいいなと思っています
遊びに来てね