めっちゃびみょーな天気…

ぐずぐず、どうしようか考えてたけど、
結論が出ないまま、とりあえず行くことにします
…と、書いて、その直後、出かけようとしたら、ばしゃばしゃ雨が…



しばらく出たり入ったり、巣穴のキツネのように考えていましたが
結局、キャンセルしちゃいました


優柔不断な今日のnyaoです…
…んで、今日は大阪に行っちゃうことにしました
梅田の貴和製作所が、昨日リニューアルオープンだったから
見に行ってこよう
広くなったのか? 狭くなったのか?
よくわかんないけど
おしゃれな雰囲気はそのままに、今までなかった商品もあったりしたな
店内はそんなに混んでいないのに、レジにはなぜか長蛇の列
20分も並んでようやくお会計にたどり着きました
オープンの目玉商品はもう売り切れてたけど
記念品のバッグはいただけちゃいましたよ~
さあて、これからどうしようかな
せっかく梅田に来たんだから、いろんなとこ見に行きたいと思いつつ
足痛くなって、もう歩くのやだ
ところで
最近、エスカレーターの左側をあけて乗るのが徹底されてるけど
あれいったい、だれが言い出したんだろね
後ろから急いでくる人のために、常に片側をあけておく
美しい心遣いだけど
エスカレーターの乗り口が混んで、なかなか乗れない

かといって、エスカレーターの上を、どかどか歩くような無粋なこともしたくない
駅で、新快速が出発寸前なら、エスカレーターを駆け上がりたくなる気持ちもわかるけど
大阪人いらちといえども、お店の中で、そんなに急いでる人もそうそういるとは思えない
メンテナンス的にも、片側に重心がかかりすぎるのはよくないとか
真偽のほどはよくわからないけど
…結局、いらちなのは、私ですか
LUCUAはもうすいてた
ルピシア行って紅茶買おう

福袋で散々買ったけど、好きなフレーバーはやっぱり外せない

楽しいお茶タイム …癒されるぅ~