この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

10月の出店予定

また、台風が上陸したそうで
いったい今年いくつめでしょう…

響予定されていた市民運動会も
当然のことながら、三日前に延期が決定しました

10月には、台風もさすがに少なくなると思うけど
気持ちよく出店できることを願っています

10月の出店予定
10 /7(日)   成安造形大学 響心祭 ハンドメイドマーケット
10/ 8(月)祝 成安造形大学 響心祭 ハンドメイドマーケット
10/13(土)  希望ヶ丘 フリーマーケット
10/11(木)  自宅shop わわくわくガーデン
10/12(金)  自宅shop わくわくガーデン
10/20(土)  コスモスフェア2018 湖岸緑地衣川公園にて
10/21(日)  ほたるフリマ  守山 ほたるの湯にて
10/27(土)  おおつ花フェスタ2018 フリーマーケット
10/28(日)  おおつ花フェスタ2018 フリーマーケット

これだけ予定しておけば、お天気に恵まれる日もあるでしょう

みんなに会えるの待ってまーすkao_21
今夜はみなさん、暴風雨に注意してくださいね

  


Posted by nyao. at 2018年09月30日20:44

G-Netのチャレンジ゛ショップでした

久し振りにお勉強してきました

近江八幡の、男女共同参画センターで
滋賀県よろず支援拠点さんがやっておられる
ネットショップ活用講座というのに参加したのです

こういう講座、ときどきおもしろそうなのがあって
参加したいな―って思うんですけど
なかなか重い腰を上げない私

今回は、チャレンジショップにも参加できるというので
二度おいしい企画に乗っからせていただきましたkao_21

ディスプレイのアドバイスなどもしてもらえて
作品を並べて参加者の方たちに見てもらえて
ほかのチャレンジ出店者さんと交流したりして
楽しく、有意義な一日でした

お声かけててくださった方々、どうもありがとうございます
また新しいつながりが増えて、嬉しいです
  


Posted by nyao. at 2018年09月26日23:00

マキノくらふとまーけっと二日間、無事終わりました

芝生の写真がキレイでしょ
いつもと違う感じ…


そうなんです
今マキノピックランド、工事中で
奥の芝生広場だったから
とてもいい雰囲気icon06

雨風に悩まされることなく
今回は、すごくのんびり過ごすことができました
Dear-Beadsの作品を手にしてくださったお客様iconN07ありがとうございました
主催者さまiconN07出店仲間のみなさまiconN07お世話になりました
遠くから来てくださったお友だちiconN07ありがとうございました

今日は意外と渋滞少なくて
わりとすんなり帰れましたkao_22  


Posted by nyao. at 2018年09月24日20:30

冒険の先には

ひつじ雲がすごくきれいな今日の空…
秋だね


マキノくらふとまーけっとは、今日と明日
来週の29日、30日の開催です

今、マキノピックランドは一部工事中で
いつもの場所ではなくて、奥の芝生広場でやってます


芝生の上もオシャレな感じでいいね
ピアスとか落とすと大変だけどkao_11

一日、ほどよくまったりした感じで過ごしました
お客様icon06出店者のみなさまicon06主催者さまicon06ありがとうございました

さて、今日も帰りは渋滞だろうな…
早く着きそうな道をナビしてもらおうかな…
と、思いながら走っていたら、和邇で降りろと

そうですね、ここいつもすごく混みますからね
と思って、降りました
そして、仰せのとおり、走りました

全く知らない道
日はとっぷり暮れて、山の中
不安に駆られながらも、後ろ3.4台連なってくるし
まあ、先頭きって走ってたんですけど

「左斜め前です」って言われて曲がったところが
異様に細い道
でも、後ろ自信たっぷりについてくるから
地元の人には知った道なんだろうなと思って
ちょっと進んだけど

やっぱり、この道、おかしくない?
細すぎる

意を決して、後ろの車に
この道、行けるんですかね…と聞こうと思って振り向いたら
あれ、いない

…私をあてにして、ついてきてたんかー

ちょっとドアをあけて、外に出て、やっと降りられるくらいの茂みに降り立ったとき
私は気づいた

はるか下に、ごうごう音を立てて、川が流れてる
もちろん、ガードレールなんかないですよ



バックするしかない
という結論に達するまでに、時間はかかりませんでした
クルマもろとも転落する自分の姿が
ふと頭をよぎったけど
ほかに選択肢はないもんね

無事、元の道に戻って、ナビさんとともに
先にすすみましたけど
その後も、真っ暗な道を
冒険冒険、また冒険で

なんとか、家の近くまでたどり着いたときには
私を守ってくれているなんか知らないものに
心から、ありがとうと言いました

そんなわけで、たいそう早く、家に着くことができました

渋滞の中、眠気とたたかいながら帰るか
恐怖とたたかいながら、冒険するか
明日は、どうしようかなー…kao_4

  


Posted by nyao. at 2018年09月23日23:18

ランパスdeマルシェでした

第5回を数えたそうです
今日のランパスdeマルシェ
いつもお天気に恵まれず
なかなか苦労の多いイベントっていうイメージですが
今回私もはじめて参加させていただくことができましたkao05

会場の、アグリパーク竜王に着いたときには大雨で
なかなか荷物を下ろすことができなかったのですが
うまい具合に小やみになって
出店準備をしたものの
今度は風

その後は青空が広がって
日焼け対策を忘れていたので
まさかのこの季節に真っ赤に焼けてしまうという
ちょっとイタイ目に遭いましたが

めまぐるしい一日、なんとか乗り切ることができました

主催者さま、たいへんお世話になりました

たくさんのお客様に、Dear-Beadsの作品を手にしていただいて
とても嬉しかったですicon06ありがとうございました
アグリパーク竜王は、初めての場所だったんですけど
お客様から、また来てねって言ってもらえたり
いいもの買えたわ、とか言ってもらえたり
なんかとても新鮮な感じでしたkao_21

ランパスdeマルシェは12月15に日(土)にも
開催されます
また出店しようかなiconN07

さて、私は明日、明後日とマキノピっクランドでの
マキノくらふとまーけっとに出店します
三連チャンで、けっこう走るよ~
頑張りますicon16





  


Posted by nyao. at 2018年09月22日21:50