この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

四月の出店予定です

桜のたよりがちらほら聞こえ始めて
なんとなくそわそわするこの季節…
大津でも早いところではだいぶ咲き始めていますiconN10

写真は去年のもの

一週間の山科大丸出店を終えて
今日は久しぶりのお休みで
ゆっくりお茶をしたり、テレビを見たりしながら
のんびりしていましたkao_21

この冬はほんとうに変な気候で
そのせいか、体調もはっきりせず
どうなっちゃったの、私…って思うくらい
ぼんやりしていたのです

でも、春ですからね
みんな新しい道にすすんでいく
私はとりたてて新しいことはなく
いままでどおり、ビーズに明け暮れる毎日ですが
コツコツこなしていこうと思います

四月の出店予定です
4/ 2(土) フォレオ手づくりマーケット
4/17(日) ひゃくちょうめるか~と
4/23(土) びわこジャズフェスティバル東近江
4/24(日) びわこジャズフェスティバル東近江

まだ決定していない出店もあります
決まり次第書きます

  


Posted by nyao. at 2016年03月30日20:58

はあとマルシェでした

浜大津の旧大津公会堂で開催されました
第3回はあとマルシェ
ますますパワーアップして、大盛況でした


今日もDear-Beadsの作品を手にしてくださったお客さま
主催者さま、出店者のみなさま
ありがとうございましたkao05

今回もたくさんの方々とお会いできました
ゆっくりお話しできなかったのは残念でしたが
お客様との作品を通してのつながりが
とてもうれしく感じられました

さてと、終わった後は大急ぎで、出店中の山科大丸へicon16
2日間、CANVASさんがお留守番をしてくださっていました
ほんとうに、ありがとうございます
明日、あさってと残り2日間
がんばりますicon22  


Posted by nyao. at 2016年03月27日22:58

チアーズ手作り市inアルプラザ水口でした

このごろのチアーズ手作り市は
開催場所が毎回違っていて
道のりも新鮮
お客様の反応もとってもフレッシュですkao05


場所は一階のセンターコート?(てきとー)
吹き抜けのあるところです

外の風が冷たくて、ちょっと寒かったけど
明るく快適な空間で、一日出店させていただきました

今日もDear-Beadsの作品を手にしてくださったお客様ハートありがとうございます
主催者さまハート出店者のみなさまハートお世話になりました

とってもたくさんの方に作品を見てもらえて
いっぱいお話しできて、楽しかったです

明日も引き続き、この場所でチアーズ手作り市、開催していますが
私は、浜大津の旧公会堂での
はあとマルシェに参加します
10:30~15:30の間に
ものすごくいろんなイベントが
ぎっしり詰め込まれていますので
みなさん遊びに来てくださいねiconN07  


Posted by nyao. at 2016年03月26日22:53

大丸山科店に出店中です

3/23(水)~3/29(火)まで一週間
大丸山科店の一階ドンク横にて
出店しています


だいたい夕方まで売り場にいますが
3/26(土)は水口平和堂でのチアーズ手作り市
3/27(日)は旧大津公会堂でのはあとマルシェに出店のため
お留守にしますkao_9

今回パートナーのCANVASさん

たいへんお世話になります

よろしくお願いしますkao_10  


Posted by nyao. at 2016年03月24日08:46

ひゃくちょうめるか~とでした

大津はこのところ、手作り市ラッシュ
特に第三日曜日は
三井寺のつながるマーケットあり
近江神宮のマルシェSあり、とにぎやかで
どちらの市にも時々参加させていただいているわけですがkao01

今回三回目を迎えた
この、ひゃくちょうめるか~と
めるか~ととはどういう意味なのか聞くの忘れたけど

大津を愛する皆さんが
街の活性化のために
いろいろと活動されている企画の一つで
これから毎月、第三日曜日に
ナカマチ商店街周辺で
開催されるようですkao05

今日はこちらの市に
はじめてオジャマしてきました

実のところ、この商店街
失礼ながら、少々寂れていまして
日曜日には閉まっているお店も多いそうです
手作り市が賑わって、地元の方だけでなく
お客様がわんさかやってくるように
なればいいなーって
みんなの熱い期待が感じられました

みんなお知り合いハートなアットホームな雰囲気の中に
溶け込ませてもらって
今日は一日、とても寒かったですけど
楽しく過ごさせていただきましたkao_21

Dear-Beadsの作品を手にしてくださったお客様icon06ありがとうございました
関係者のみなさまicon06お世話になりました

来月も、出店の申し込みをしてきました
みなさんご一緒にいかがですかicon12  


Posted by nyao. at 2016年03月20日22:37