この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

四月の出店予定です

チアーズステーションの手づくり市に出店していました
今日も、連続土曜日雨シリーズ継続中で
天気予報では大荒れ
すごく心配していましたが
さすがに神様は、カワイソって思ったのか
搬入、搬出の時には
曇り空にしてくれました

お蔭さまで無事出店準備を終えて
うろうろしていたら、また、雨が…icon03
お客様が見えるころには、じゃじゃぶりになりました
…にもかかわらず、すごい大盛況ぶりで
チアーズさんのパワーに、底知れぬものを感じましたよ~
今回も、お世話になり、ありがとうございました

Dear-Beadsの作品を手に取ってくださったお客様、ありがとうございますicon12

今日のお隣さんは、*ちいさいもんやさん*の、ちろるさんです
初めてお会いしたのに、なれなれしくしちゃってゴメンナサイ<(_ _)>
でも、私にとってはブログでおなじみで、ずっと、会ってみたいな~って
思っていた方だったもんでicon06
思った通りの明るくてかわいい方でした

しあわせピンクぶたちゃんを連れて帰ってきました
それから、久し振りに会えた、はな*はんさんには、nyaoのはんこをつくってもらいました
Petit amiさんの、カツサンドは、ボリュームたっぷりでおいしかったぁ~
KAZUNさんのパンも、いつもどおり、ていねいなおいしさでしたkao05
みなさん、ゴチソウサマ
今日もしあわせいっぱいですface05



明日はtoko-tokoさんと一緒に、城陽に行きます
文化パルク城陽にて、みんななかま大バザーが行われますの
こちらで、Ra・Baumさんのプチマルシェ枠で出店させていただきます
初めての場所、上手く行けるかちょっと心配だけど
頑張って行くねicon16

さて、明日から四月
point_4出店の予定、書いときますpoint_4

4/1(日)  文化パルク城陽にて、みんななかま大バザー
4/7(土)  随心院 小町手づくり市
4/8(日)  栗東さきらにて 滋賀がいいもん市
4/14(土)  東近江市役所周辺にて びわこJAZZフェスティバル 15日もやってます
4/15(日)  びわこ成蹊スポーツ大学にて 滋賀の手作り市場
4/17(火)  守山東門院にて 門前アート市
4/27(金)  守山のおしゃれな雑貨屋さん ノリアキさんの周年祭  28.29の三日間開催です
4/28(土)  青山いいもん市
4/29(日)・4/30(月) マキノくらふとまーけっと

なんか気が遠くなってきたよ
頑張れるかなあ…kao08

みんなの笑顔がチカラの源です
頑張りますicon14


  


Posted by nyao. at 2012年03月31日21:17

春だから…

春の訪れをちょっとだけ感じる今日
でも、モノづくりの世界では、季節はもう夏 ですよね水泳

Dear-beadsのアクセサリーも、夏を感じさせる
軽やかな色と、質感を取り入れたものが
いろいろとできあがってきていますiconN07

たとえばこんなの



春だし、お花でも飾って、お部屋明るくしたいなiconN10
私、花は好きだけど、土いじりが苦手でガーデニングとかできないの
ほら、いろんなヤツが土ん中から出てきたりするじゃない
微々っとした生物?目
なんか、草引きとかしてても、すぐ腕がかゆかゆしてきたりするのよ
だから、切り花をアレンジしたりする方が好き

このお花、実はひな祭りの時に買ってきて、オアシスにさして、アレンジメントにしてたものなのよね
まー物持ちのいいこと
でも、ずっと寒かったから、ホント腐らなくて
ちいさなちいさなマーガレットのつぼみまでふくらんできて、
ほら、もうすぐ咲きそうだよ
なんかそうなるといとおしくてpoint_4
最後の最後まで飾ってあげよって思ってiconN11
枯れたものだけ捨てて、残りは小瓶に入れてみました

単なるケチなんちゃうのんって
  …それは言わない約束でしょkao08  


Posted by nyao. at 2012年03月29日23:30

春はどこまで

三月ももうすぐおしまい…
だというのに、寒さはまだ、続いています
もういいかげん飽き飽き…

陽射しは確かに力強さを増してきてるし
朝も夕方も明るくなってきてるけど

春だ~  ぴよぴよって感じにはなってない…icon07

私、四月、五月の間、お仕事に行きます
臨時だけど、時間はフルタイムなので
けっこうタイトなスケジュールになってきますkao06

今のうちに、できるだけたくさん、作品も作りためて
お買い物や用事も済ませて
万全の態勢で臨む予定ですが
ちょっと油断するとお昼寝にはしってしまいますkao09

体力勝負ですね
がんばろっとkao_21

とりあえず、今月最後の出店です

3/31 水口スポーツセンタ―のウェル・ビでのチアーズステーションづくり市
   主催者さんのブログ http://cheersstation.jugem.jp/

室内なので、雨でも大丈夫
みんなに会えるの待ってるよんicon12

  


Posted by nyao. at 2012年03月27日22:54

三重苦

希望ヶ丘公園で二日間開催されている
アートフェス&アートマーケッツに出店していました

みなさんご存じのとおり、ここはいつも風の強いところです
だだっ広い芝生の向こうから吹きわたってくる風は
生半可なものではありませんicon10

今日は、希望ヶ丘以外の場所もきっと
風の吹いている一日でしたから
そりゃもうあなた、私たちがどんなひどい目に遭ったかは
想像に難くないでしょう…kao_4

建てても立ててもばたばた倒れるスタンドたちNG
台紙ごとひらひら飛んでいくピアスたちNG
目はかゆかゆ、鼻はぐすぐす、肌はぱりぱりNG
ゆっくり座る時間もなく
おまけに真冬並みの寒さですNG
お客様も、何か選んで買おうかしらなんていう気力もないご様子で
足早に通り過ぎてゆかれます

午後になって、情勢はますます悪化
雨がぱらっと来たのをきっかけにicon03
撤収~っ
となりましたkao_18

はっきりいって、とてもとてもツラかったですkao04
逃げるようにクルマを走らせ
お家にたどり着くや否や
泥のように眠り込んでしまいましたicon10

お天気のことですから、誰に文句をいうものでもない
ただただ身の不運を恨む今日のnyaoでした
出店者の皆様、主催の皆様のダメージの少なからんことを
お祈りいたしますpoint_5
  


Posted by nyao. at 2012年03月25日20:55

希望ヶ丘アートマーケッツ

本日出店を予定していました
森のアートフェスin希望が丘は
キャンセルしましたkao09
お天気はイマイチですが、予定通り開催されています
これから寒くなるようなので、あたたかくしてお出かけください

希望ヶ丘アートステージ&アートマーケッツは明日もやっています
明日は出店します

…春はどこで足踏みしてるのかなぁかたつむり  


Posted by nyao. at 2012年03月24日09:09