私の話じゃないんだけどね
今の若い娘って、友チョコじゃん

しかも、手づくりが常識じゃん
うちのJK、お菓子作りとか普段全然しないし、
こまこましたこと、めんどくさってタイプだから、
いつも苦労してるのよね
こっちの方がやきもきして、材料とかラッピングの袋とか
あらかじめ用意してやったりしてたけど
さすがに、高校生相手にそれもないやろと思って
ほっといたら、ちゃんと自分で買って来てたわ

おととい出店から帰ったらキッチンがすごいことになってて、
冷蔵庫はチョコだらけ
なんとか無事に学校で交換しまくりできたみたい
で、ここからは本命の話

プライバシーに配慮して、一部、はしょりますが
小2から、付き合ってる(つきあうっていえるのか)カレシと
年に一度の逢瀬を、かさねて
大事にはぐくんできた関係



微笑ましくて、あちらのお母さんと会うたびいつも
げらげら笑いながら見守ってきた二人です
微笑ましく見守るのはいいけど
クルマの中で一時間も待たされる身にもなってくれ

まだ晩ご飯の用意もしてないのに
今では牽牛と織姫のように一年に一度というわけじやなく
一緒に映画見に行ったりしてるのに
そんなこんなで、大忙しのバレンタイン
私の本命は?
娘のチョコの残りをにこにこしながら食べてます
明日、期待してて

半額になったチョコをしっかりGetしてきてあげるからね
ダーリン