この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

大阪はビーズがいっぱい

今日は出店もないし
いろいろ不足していたパーツもあるので
ひさびさ、大阪にでかけました

ちょっと足を延ばして本町へ音符

本町はOL時代からよく通った、大好きな街です
小売いたしませんの看板のもと、大阪商人のみなさんと
つわもの顔の大阪おばちゃんが行き交う
活気にあふれた街炎

最近は素人のみなさんにも入りやすいお店も増えて
魅力いっぱいの船場の街を
忙しく西へ東へ駆け回るのだーicon16

まず船場センター街の8号館と、9号館の間の
心斎橋筋を南へ
シモジマで、ラッピング用の袋やシールを物色したあとは
そのまま南下して、パーツクラブと、天然石のお店が軒を連ねるあたりまで

ちょっと戻って堺筋に向かって歩くと、途中に
ビーズショップOuiOui本店があります
J4とウィウィが一緒になってるこの店は
ビーダーさんの御用達ですね
今は、決算セールとかで、アクリルや金属パーツが半額だったりしましたicon14

いつもなら、このまま堺筋に向かって、日本紐釦とおとなりのヒントに行って
fanbi寺内をハシゴする途中で、
レースやリボンのお店に寄り道するのが
いつものパターンなのですが

なんか最近、体力の限界の前に
気力が行動に歯止めをかけてしまってicon15
OuiOuiから御堂筋線に戻って、梅田に帰ってきました
あ、御堂筋をはさんだ向こうの、ビーズファクトリーに行くのを忘れてた

貴和製作所には必ず行きます
品ぞろえが安定していて、品質も信頼できるので
なんといっても、一番頼りにしているショップですが
それゆえに、毎回なにかしら、がっかりしちゃうことがありますね~kao_9
ヘビロテ商品が値上がりしてたり、なくなってたり
ま、しょうがないことですがkao_9

来月末には、梅田にパーツクラブができますよね
お買い物が楽になりそうicon06楽しみです

明日は東門院の門前アート市
暖かくなりそうだし、遊びに来てねicon12




  


Posted by nyao. at 2013年03月16日22:54