この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

二日間の出店でした

この土日も、いつものように出店でしたkao05

昨日は希望が丘のフリーマーケット
ずいぶん久しぶりに出店してみましたが
あいも変わらずの盛況ぶり
ときどき雨がぱらつく
イマイチのお天気だったにも関わらず
歩道を大きなキャスター付きの袋を携えて
掘り出し物を収穫していく人々で
すごく賑わっていました~

Dear-Beadsのブースも、ちょこっとだけおうちの不要品と
いつものようにビーズアクセを並べていましたが
たくさんの方に手にしていただくことができましたよ
どうも、ありがとうございました
フリマは楽しいですiconN07

そして、今日は
矢橋帰帆島公園にお引越しをして二回目の
滋賀がいいもん市
陽射しが強く、空気も乾燥して
そのうえ午後からは風も出てきて
ちょっと厳しかったですが
こちらも、広大な芝生の上で
休日を楽しむファミリーで賑わっていましたkao_21


これから、だんだん暑くなってきて、そのうち雨の季節がやってくる
外での出店はツライ季節ですが
滋賀の手づくり市はどんどん増えていて
作家さんも、続々とデビューしておられます
ますます盛り上がって行ってほしいですね~
nyaoも遅れずついて行こっとハート
  


Posted by nyao. at 2015年05月10日21:29

あいとうマーガレットステーションでした

ゴールデンウィーク最後の出店は
いいお天気に恵まれて
おだやかに過ごすことができました

あいとうマーガレットステーションのフリマは
だいたいいい季節にあるんですけど
風が強かったり、体調が思わしくなかったりして
けっこうツライ目に遭ってることが多かったんですよね~
でも今日はね、よかったですよkao_22
お隣さんにもめぐまれて、楽しかったです


今日も、Dear-Beadsの作品を手にしてくださったお客様
ありがとうございますicon06

いつもの感じなら、6連チャンとかになっていたような連休でしたが
途中で、家族の行事があったり
雨の日があったりで
飛び石出店になりました

明日からまたみんな日常に戻っていく
私も、いよいよ来週に迫った出張に向けて
準備も最終段階に入ります
頑張りまっすiconN07


  


Posted by nyao. at 2015年05月06日22:49

娘も二十歳になりました

子どもの誕生日っていうのは、毎年そうだけど
生まれてきたあの日を、思い出すのね
それで、あー、あのとき、どうだったなーって
もう、こんなに経ったんだなって
子どもの成長を、嬉しく思うと同時に
私は母として、ちゃんと成長しているだろうか
人として、って
必ず、そう思います
そして、ちょっぴり後悔

いつも、たいていそんな感じですね

でも、今日は不思議なくらい
今までになく
しみじみとシアワセを感じられた日でした

ちょうど二十歳の誕生日に合わせて
成人式の前撮り写真を撮りに行くことに決めていて
本人も、家族も、私も正直
あ~ めんどくさいな…でも、しょーがないな
みたいな感じで、出かけたわけですが

人並みにキレイに晴れ着を着せてもらって
はにかみながらも素直にポージングしたりする娘と
にこにこしながら自分たちも
笑顔をつくって写真に納まる家族を見ていて
やっぱりこういう機会は必要だなって、感じました


中学生のときと変わらない髪型で
ネイルのひとつもしたことがない
アルバイトでそこそこ稼いでいるのに
安い洋服しか買わない
ジミ子、ジミ子と私に揶揄されても
気にする風もない

そんな娘に、どこか自分と重ね合わせて
もっといろいろなことを経験してほしい
もっともっとってやきもきしたりする私は
いらぬ心配をしすぎているのかもしれない

このひとは、私が思っているよりも
ずっといろんなことがわかっているのじゃないかしらん
自分をしっかり持っていて
どう振る舞えばいいのか、何を求められているのか
見通しているのかも
そんなふうに思わせるくらい
成熟したたたずまいをみせてくれました

ひさしぶりに家族そろって
外食したり、談笑したり
このごろあんまりなかったなごやかな雰囲気で
誕生日を祝うことができて、シアワセでしたkao_21


  


Posted by nyao. at 2015年05月05日22:41

マキノくらふとマーケットキャンセルしました

予定通りの雨…(。>д<)
残念ですが、マキノくらふとマーケットの出店はキャンセルしました
  


Posted by nyao. at 2015年05月04日07:13

フォレオ手づくりマーケットでした

今日は、楽な一日でしたねkao08
暑くも寒くも、雨の心配も風もなく
ブースの中でジミに内職もはかどって

私は、いつものAゾーンとちがう
Cにいましたから
やはり微妙に顔ぶれも違い
新鮮でしたicon12

それにしてもこのフォレオ手づくり市
お客様にはもちろん
出店者さんに大人気の市で
出店申し込みをしても、抽選ではずれることがしばしばです
当然のことながら、滋賀県内のみならず
京都や大阪から来られる作家さんも多く
いつもなにか新しいものに出逢えます

お互いに刺激をしあって
みんなそれぞれのレベルが
どんどん上がっていく感じです
そして、市全体の魅力が増して
お客様も増えていくというわけなんですね

スバラシイkao01
nyaoもうかうかしてらんない
がんばってもっといいものつくらなくっちゃiconN07

さて、明日ですが
マキノくらふとマーケットに出店の予定なんですけど
どうも、雨みたいicon03
マキノはとても好きな市で
今回3~5日の三日間開催なのに
明日しか予定に入ってないという
その大事な一日を棒に振ってしまいそうな気配ですkao11

とりあえず、朝起きて結論出しますが
キャンセル確率90%ですkao_5

  


Posted by nyao. at 2015年05月03日22:20