風のつよい一日でしたね
…いやあ、この三連休は、お天気に翻弄されました
最終日の今日は、私、東近江におりました
ここのフリマは、こぢんまりとしたブース数で
連日開催されていて
隠れた名所としてフリーマーさんたちに人気です
今日は、ナチュラルハイな農協のおじさんも
他人のブースを通路にしちゃう、お行儀の悪いお隣さんもいず
楽しく出店できたはず
…だったんだけど、
風がね、すごいのよ
もう、テントを立てたときから、飛ばされそうで
しかも、山の方には、いかにも雨雲ですって感じの
真っ黒な雲が、すごいスピードで流れているのが見えて
あー、これは、…来るんじゃなかったかもねー…って
おぼろげに後悔したりして
でも、一時間半もかけて、やっとたどり着いたんだし
このまま帰るわけにもいかないし
用意したブロックで、周到に重石もして、臨戦態勢にはいりました
でもね、昨日までの生温かい風と違って
今日はもう、冬の用意してきました、みたいな
わりと冷たい風で
指の先まで 冷えてくる

おとなりのブースで売られていた
200円のジャケットを買って
(なんでこんなの200円で売っちゃうかねーって思うような
わりと素敵なジャケット
似合うかどうか、この際無視して)
着こんだら、いい感じに暖かくて
それでも、容赦ない風に吹きまくられて
体力気力ともに奪われていく感じでした
そんな中、Dear-Beadsの作品を手にしてくださったお客様

ありがとうございました
手づくり市でも、フリマでも、お客様はいつも温かいです
午後になって、相変わらず、黒雲と青空が交互に行き交う
へんてこりんなお天気は変わらず
お客様も途絶え気味になってきたので
早めに撤収することにしました
疲れた一日でした

帰ったら、ファンヒーターがリビングに登場していた