この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

寒かったよ

昨日は、守山東門院さんでの、守山アート市
一日どよんと曇り空で
ほんとに寒かったですkao02

そんな中、私とtokotokoさんとは
つもる話に花を咲かせ、勝手に盛り上がっちやってました

こんなに寒い中、立ち寄ってくださったお客様
ありがとうございました

来月はもう少し暖かくなっているかしらね
また、一年、毎月こんな感じで出店しますので
のぞきにきてくださいハート  


Posted by nyao. at 2013年02月18日10:19

リビング草津教室でした

草津駅前の、エルティ草津の3階にある
リビングカルチャー教室 草津会場で
毎月第二水曜日に開講しています
ビーズ1日教室
まだ、始まって、2回目にもかかわらず、5名の生徒さんが参加してくださいました
担当さん、がんばって宣伝してくれたんですね~
ありがとうございますicon06

今回の作品はこちら

卒業、入学シーズンに活躍してくれそうな
シンプルで上品な感じのパールネックレスです
でも、作り方はとってもカンタン
通すだけですもんね

シンプルなピアスもおそろいで作っていただいて
さっそく、お子さんの卒業式につけるっておっしゃってましたkao05

次回3/13(水)の作品はこれ

春を感じてうきうきしちゃいそうな すみれシャインネックレスです

お申込み、お問い合わせは
滋賀リビングカルチャー倶楽部 エルテイ草津会場
0120-111-111まで
  


Posted by nyao. at 2013年02月14日11:28

滋賀がいいもん市でした

この時期にしてはまあまあ穏やかといいますか
気温は低めながら、お天気はまずまずicon01
風がそよそよ、は、いらんけど
そんな感じの今日

毎月第二日曜日は
ご存じ、栗東さきらでの
滋賀がいいもん市ですハート

出店者さんはどうしても少なくなっちゃいますよね、この寒さじゃ
でも、元気ないつもの仲間は集まって
元気なお客さまも集まって
楽しくワイワイやっていましたkao10

今日もDear-Beadsの作品を手にしてくださったお客さま
ありがとうございました

風に吹かれて、かぴかぴになりながら
家に帰りついたら
夫がなにやら、手間暇かけて、晩ごはんを作っていました

中華にしたよって  すごいじゃん
丸美屋じゃないオリジナル麻婆豆腐と
チンジヤオロースーと
厚揚げと野菜のあんかけに、もやしのナムル

今日だれか誕生日だっけーiconN05

あっそうだ 息子だ
なんだか今年は、いつもより多くの人に祝ってもらったそうな
おめでとう よかったねiconN32

ぼちぼち子離れしないと かなハートハートハート
  


Posted by nyao. at 2013年02月10日23:12

ビーズサロンの日でした

毎週木・金は、自宅でビーズサロンを開いています
今風に言うと、ビーズカフェってところかなkao06
お客さんはてきとーに集まって、好きなビーズいじって、なんか作ったりして
お茶して、おしゃべりして
ときどき、お弁当食べてたりして
てきとーに帰っていく
とってもラフな時間ですkao10

私にとっては、たまにおうちが片付く
ありがたいできごとです

今日は、はじめてきてくださったお客様が二名
それぞれ好みのものを作っていただきました

こんな感じ

好きなパーツを自由にならべて
オリジナル作品を作ってくださいました

いいですね~
またいろいろつくってねハート

  


Posted by nyao. at 2013年02月07日23:26

昨日はリビング一日教室でした

におの浜の滋賀リビングカルチャー倶楽部膳所教室で
毎月第一火曜日に、開催しています
ビーズ一日教室

今回は、初参加の生徒さん三名と
レギュラー参加の生徒さん三名で
そこそこいい感じの人数kao06でした

今回の作品はこれ

あたたかい感じのウッドパーツを使ったロングネックレスです

ころんとしたアクリルのビーズボールを編んで
ピンを通したパーツとチェーンでつないでいきます

今回は、みなさん時間内に仕上げてくださいましたkao05
さっそくつけて、お友達に自慢してください

そして、次回3/5の作品はコチラ

アシンメトリーなパーツのつなぎ方が面白いネックレス
座金に編みつける練習をします

ゼヒご参加ください
申し込み、お問い合わせは
滋賀リビング新聞社 カルチヤー倶楽部
0120-261522  までどうぞハート

  


Posted by nyao. at 2013年02月06日23:18