この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

明日は矢橋帰帆島

今日は、自宅でのビーズサロンを開催していました
サロンといっても、自宅のリビングで、ひっそりやっていますので
お友達や、お友達のお友達が
気が向いたときに、ぶらっと来てくれて
思い思いに好きな作品を作りながら
おしゃべりをして過ごすという
とってもゆるやかな空間なのです楽譜

このところ、お忙しくされていて、しばらくご無沙汰だった常連の方が
ずっと、ビーズする時間がなかったけど、やっと、少し落ち着いたのでって
久しぶりに来てくださって
積もる話に花が咲きましたicon06

慌ただしく、自分のこと以外のことに振り回される日々の中で
私を思い出してくださっていたということが
とても嬉しくて
私のブログを読んで、癒されていましたハートなんて言ってくださると
もっと私も、マジメにやらなくっちゃkao08って思っちゃいました

ビーズをさわったり、眺めたりしているだけでも
気持ちが安らかになれるというのは、ほんとうです
私は、ビーズと向き合う時
いい作品にしてやるぞっという、挑むような気持ちになっているので
いらっとしてしまうことも多いのですが
一切の邪念を取り払って、好きな色と形のビーズに
光をあてて、ぼんやりする時間が、もし持てたなら
ほんとうに、癒されるという感覚を実感できるのかもしれません


ビーズって、すてきicon12
そのちからに魅入られてしまったひとは、私だけではないんですねぇ…kao_21

さて、今週末は、お天気もよさそうだし、出店日和ですよ
明日5/24(土)は、矢橋帰帆島公園 スプリングフェスタ  フリーマーケット  ブースは35番
明後日5/25(日)は、近江八幡 旧八幡郵便局にて ひとつぶマーケット 
に、出店します

ゼヒ遊びに来てくださいiconN07


  


Posted by nyao. at 2014年05月23日21:49

竜王アウトレットパークでした

昨日、今日の二日間、三井アウトレットパーク滋賀竜王の
「滋賀のものづくり教室」に参加していましたkao05

それにしても、両日とも、なんてすばらしいお天気だったんでしょうか
アウトレットパークのイベント広場は吹き抜けで、お外の光がダイレクトに降り注ぎます
キモチいい~(*^_^*)

今月のものづくり教室は、てのひら工房さんの、木のおもちゃ
びいびい笛と、はと笛でした
親子で、手づくりを楽しめて、たのしいおもちゃが作れる
素朴ですてきな手作り教室でしたよ

Dear-Beadsは、販売ブースでの参加でしたkao10
二日間通して、ほんとうにたくさんのお客様が、作品を手にしてくださって
嬉しかったですicon12とてもとても
ありがとうございました

主催のものづくりネットさんicon06ありがとうございました
出店者のみなさんicon06たいへんお世話になりました
あたらしい出会いもあって、めまぐるしく、楽しい二日間でした

そして、今回はシルバニアの着ぐるみが遊びに来ていて
白いウサギのショコラちゃんと、リスちゃんが、ちいさなお友達と写真を撮ったりしていて
すっごいカワイイの
nyaoも、一緒に写真を撮ってもらっちゃいました~

リスちゃんのふぁさふぁさしたしっぽはとってもやわらかくて
おもわず、追っかけて行ってすりすりしてしまいました

…ヘンなオバサン・・・ごめんね りすちゃん

娘が大きくなってからは、シルバニアファミリーなんて、すっかり忘れていたけれど
なんだか、ひさしぶりにいじってみたくなりました
まだ家にあったかな…kao07


  


Posted by nyao. at 2014年05月18日21:08

アウトレットパークで二日間出店します

ここ数か月、ずーっと自分以外のことで
いろいろ気になることがあったりで、ビミョーに時間と気力の不足を感じていました
それらのことが、ようやく全部片付いて、また、ビーズ一筋の道を歩めそうですkao05

だいたい、一人で生きているわけじゃなし
いろいろな事柄に翻弄されるのは当たり前のことで
たとえば、娘の成人式の予約だったり
姪っ子の結婚式に何を着ていくかだったり
終わってしまえば、楽しいことばっかりだけど
情報を集めたり、準備をしたりする時間が、面倒だな…って思ってしまうpoint_5

でもたぶん、こういうことも、シアワセのひとつなんでしょう
ちよっとオーバーワーク気味の方が、生きてる実感があって
私は好きかもしれませんicon06

ここ数日作っていたもの

ころんとブレスレット

大好評 おトクなピアスセット

お客様のリクエストで、わんちゃんのネックレス

さあてと、また週末ですね
Dear-Beadsは、明日、あさっての二日間
三井アウトレットパーク滋賀竜王の、滋賀のものづくり教室に出店しますkao_21
楽しいよ♪  遊びに来てくださいハート

  


Posted by nyao. at 2014年05月16日21:18

滋賀リビング 膳所教室でした

毎月第一火曜日に開催しています、リビングカルチャー俱楽部
膳所教室ですが
今月は、第一火曜日が、ゴールデンウィーク中だったので
二週目の今日になりましたkao10

今日の作品はコレ

ペンダントとしても、ブローチとしても使える
プラクティカルブローチinネックレスとピアスですicon12

名前もややこしければ、つくりもちょっとややこしいですが
ブローチとして使う時に
ネックレスのチェーンを、プチネックレスに変身させられるという
Dear-Beadsらしい、こだわりのある作品なんです

作り方は、ややこしくありませんよicon06
ブローチ金具に綴じ付ける工程も、みなさんすんなりとクリアしてくださいました
テグス編みあり、ピンワークありと、充実した練習もしていただけて
初めての生徒さんが「楽しい~」って
次回の予約をさっそくしてくださったのは、嬉しい限りですiconN07

次回6/3の作品はこちら

スワロフスキーのシャンデリアパーツをつかった
光を集める「ドロップシャワーネックレス」です

夏のおしゃれの準備もそろそろね

お問い合わせ、お申し込みは
0120-261522 滋賀リビング新聞社 カルチャー俱楽部
膳所会場までどうぞicon06

  


Posted by nyao. at 2014年05月13日23:08

母の日はいいもん市

五月の第二日曜日は、「母の日」ですよね
滋賀がいいもん市は、毎月、第二日曜日ですよね
だから、毎年必ず、母の日の当日に、ここで出店しているわけですが
とっても楽しいんですよねicon06これが

かわいいお客様がやってきて、ママのために一生懸命、プレゼントを選んでいる姿がほほえましくて
にやにやしてしまいます

案外パパがはりきってたり
普段は寄り付かない、男子がふらっとやってきて
ロクに選びもせずに、ビアスを「これ」とか言って買っていく
そんな様子を見ていると
かわいくて、ぎゅーってしたくなっちゃいますkao05

ウチのええ年をした息子も似たようなもんで
だいたい、母の日に、ぬいぐるみをあげようとかいう発想が
まずもって、フシギkao_22
でも、母の大喜びの様子をみて、あ、これなんやって思ってるんでしょうね
愛を感じます

娘の方は、的を得ていて
実用品を、手ぬかりなく選んできてくれます

二人とも、ありがとう
大事な時間と、お金を、私のために費やしてくれてkao_22

そして、今日もDear-Beadsの作品を手にしてくださったお客様icon06ありがとうございます
主催者様icon06出店者のみなさまicon06ありがとうございます

たくさんの人に、迷惑をかけつつ、今日の出来事を真摯に受け止めて
明日からも明るく生きていくのでありましたicon22



  


Posted by nyao. at 2014年05月11日20:47