チャレンジ同窓会でした

nyao

2013年02月04日 13:20

近江八幡の県立女性センター G-NETしがで
チャレンジ受講生同窓会が開かれました

G-NETしがでは、起業をめざす女性や、夢にチャレンジしたい女性の支援活動として
チャレンジ講座や、チャレンジ相談を行っておられます

私も、数年前に、この講座を受講して、集まった仲間たちと
熱く夢を語り合ったりしたのでした

実際に起業した人、準備中の人、模索中の人と様々ですが
みんな夢を持ってキラキラしておられました

私は、進展もせず、衰退もせず
同じようなペースで、ビーズとのかかわりをつづけています
でも、どんなときでも歩みを止めず
ゆっくりでも続けていくことが大切だって
このごろ、思っていたりするのです

和気あいあいとおしゃべりをしたり、手づくりのパンを昼食にいただいたりしながら
同窓会は終了し、
午後からは、活動内容の展示発表会となりました

oneday shopとして広く一般の方たちにも
告知がされていたおかげで、受講生以外のお客様もたくさんみえて
たいへんな賑わいでした

Dear-Beadsの作品も、多くの方に手に取っていただいて
フレッシュな反応にどきどきでした
ありがとうございました

G-NETのスタッフのみなさま、SWANのみなさま、参加者のみなさま
ほんとにお世話になりました

名刺を交し合った方々との交流が深まればいいなと
心から願っています


関連記事